20171101
【ippuku】イタグレパピー販売情報
多くの方々の優先順位の上位に、子犬のトイレがあると思います。
トイレを覚えてくれない悩みですね。
わたしもそうでしたよ!
長女があちこちでオシッコしちゃって、それも人間のベッドしちゃうので、洗濯機が回っていないときがないほどのオシッコ地獄でした。
今思うとね、ほんとにヘタだったなと笑っちゃいます。
怒ってばかりでトイレの説明をしていなかったし、しちゃってから怒っていました。
子犬は寝て起きたらオシッコと知らなくて、床をクンクンするとか、お尻を振って歩き出すとかそうゆう彼女の仕草にも気づけなかった。
観察もしていなければ、観察眼もなく、起きたことをただ怒っていただけ(笑)。
今のわたしにとってトイレはかなり下位なので、熱心に教えていません。
お問い合わせの多くに「トイレトレーニングは済んでいますか?」がありますが、教えてもいないのに「はい、だいたいできます」と嘘をついています(笑)。
だって雀の涙ほどの子犬のオシッコなんて拭けばいいもん。
そんなことよりも何よりも重要なことをわたしは子犬に吹き込みます。
それが入れば、説明をすればトイレでしていただけますから。
トイレなんて、後です。
それより大切なことがあるのです。