2014122_1363380.jpg
Categories
Archives
Entries
Ccomments
Links
Profile
Others
Search
comments(0) / trackbacks(0) [インフォメーション]
ちょっとしたお願い
ippukuを始めたときに一番苦労したのは、お客様と注文内容を覚えることでした。
間違いなく進行できているか、うっかり忘れていることはないかと心配でたまりませんでした。
もちろんパソコンでデータ管理をしていますが、電話を受けるときにパソコンの近くにいるとは限りません。
お電話をいただいたときに「え? ○○さん? 何の注文でしたっけ?」と言うわけにはいかないので、即答できるようにノートに書きまくって必死に暗記していました。
まるで受験勉強のようですね(笑)。

でも1年もするうちに、暗記する必要がなくなりました。
今はメルアドを見ただけでもなんとなくあたりをつけられます。
突然のお電話も「北海道の7キロの男の子で……青色のお洋服だった……はず」くらいは瞬時に出てきます。
真冬のピーク時も次々頭に記憶されていくので、今はもう怖いことはありません。
わたしは暗記が不得意分野なので、歴史の成績はいつも最悪でした(笑)。
でも何事も慣れですね!

だからってテストしないでくださいヨ(笑)。

ひとつお客様にお願いがあります。
時々無記名のメールがございます。
メルアドからお名前を検索できますが、登録がPCアドでケータイからのメールなどとなると、どなたからのメールだか探りきれません。
お客様に対して「誰ですか?」とは返信しにくく……、どうぞ名字お書き添えくださいませ。
ヨロシクお願いします!


comments(0) / trackbacks(0) [名誉]
ふんばりどころデス
 
8割がたふつーのうんちに戻って、血の臭いもなくなりました。
やっぱりショックによる一過性のことだったのかな。

1年半前、まりも、レイ、マルコと巣立っていきましたが、名誉は「あらちょっとたりないかも……」と部屋のすみを軽く見るくらいでした。
それは最後のいっぴきの神名がずっといたからです。
全員いなくなっていたらその時に血のうんちをしてたのかも。
12時間離れただけで心配しちゃうなんて。名誉にとって神名はまだ赤ちゃんなのかなぁ。
ほんとに仲良くて一日中抱き合ってるから。

保育園は8時〜19時が定時ですが、名誉に慣れてもらうため今日は16時のお迎えにしました。
何回かするうちに、おでかけしても帰ってくるんだとわかってくれるでしょう。
神名の親離れは名誉の子離れです。

一番の甘えん坊で繊細なのは遊姫です。
とてもじゃないけどわたしは恐ろしくて遊姫を保育園にやれません(笑)。
もし遊姫が入院するようなことがあったら、けっこう本気で名遊パパも一緒に入院してもらおうと思ってますし(^^;
でも今回のことで誰かに何かがあったら家族全員で入院しなきゃなんぢゃん?! と思うようになりました(^^;






comments(4) / trackbacks(0) [名誉]
そんなことってっ!?
 
ぴーにもなったことない頑丈なお腹なのに、名誉が下血しました。
うんちが真っ黒な血の塊、うんちのにおいはせず血のニオイです。

赤い血ではなく黒い血ということは、上の方からの出血です。
明るい赤はそう心配いりませんが、黒い血はけっこう心配なことです。
ふだんあわてないわたしも、瞬間的にばぁば先生に電話してしまいました。

胃腸を休めるためにとりあえず24時間絶食し、次にどんなのが出るか待ちましょうということになりました。
いろいろ話した結果、まさかなぁ、まじかよぉー って思いつつも「神名と離れた(保育園)ショックで胃に穴が開いちゃったんでワ!?」ということになりました。
人間もショックなことがあると2時間で胃に潰瘍ができるって言いますもんね。
人間より犬の方が神経質だそうですから、ありえないことではないかもしれません。

神名はしっこもできず、名誉は下血? (^^;
……なんてすごい母子なんでしょう。
神名が名誉べったりなんだとばかり思ってましたが、1年半娘と片時も離れたことない名誉の精神も病的なほど神名にべったりなのかもしれません(^^;
うちはそんなにすんごい家族なのか?(^^;

ゆうべご飯抜きだったので、夜中ずっときゅるる〜と名誉のお腹は鳴りどうし。
闇夜にでっかい音のきゅるるぅ〜 が気になって眠れませんでした。
食べてないのでうんちが出ません。
元気度もご機嫌も、顔色も血色も普段とかわらないので、名遊パパに10分くらい近くの公園に連れて行ってもらいました。
持って帰ってきたうんちはとても少量でしたが、茶色と黒のハーフ&ハーフで、ふつうのうんち臭。
良くなったかは判断しかねますが、昨日より悪くはなっていないかと。

名誉が出かけたら神名が泣き始め、それにつられて遊姫も泣きはじめました。
ぅおぉ〜〜ん(泣) ぅおぉ〜〜ん(吠) ぅおぉ〜〜ん(泣) ぅおぉ〜〜ん(吠)
わたしがいるのにふたりで遠吠えです。
名遊パパが出かけたって鳴かないのに、名誉が出かけると大泣きです。
名誉ってすごいんです。
だから大変でもめんどうでも、いつも3頭で民族大移動しています。

神名を10回保育園に行かせて、慣れてきたら3日間のお泊まり保育と思ってましたが、そのころには名誉の血が全部ぬけちゃいそうです(笑)。
神名の心配はしてなかったんですが、名誉の方が心配になっちゃいました。
まったくの予想外です。
神名や遊姫は大泣きしたり、吠えたり、怒ったりと感情をストレートに出せますが、名誉は遊姫がうちに来たときに「わたしが がまんすれば いいんでしょ」と決め込んでしまいました。
名誉は内に内に秘めてしまうタイプです。

わたしは神名がいなくて静かでいいなぁ〜なんて思い、名誉も静かに昼寝ができて喜んでるだろうと思ってました(^^;
次回の保育園のお迎えはW母で一緒に行き、名誉にも保育園を見せてやります。
ここに来てるのか、夜には帰ってくるんだとわかれば安心するでしょうから。
わたしは神名のおかあさんですが、名誉はもっと神名のおかあさんでした。
すみませんでした。





かんちゃんがいなくて、珍しくくっついてる名誉と遊姫。



comments(0) / trackbacks(0) [商品について]
ケータイストラップ
ときどき「ケータイストラップはありますか?」というお問い合わせをいただきます。
ノベルティーで用意したものはありますが、発売はしていません。

でも、迷子札はケータイストラップを流用しているものなんですよ。
もともとはケータイストラップ用のパーツを迷子札にしています。

なので電話番号を入れずに愛犬のお名前や誕生日、コメントなどを記載しストラップ用としてご注文いただくケースがございます。
携帯電話につけるとおっしゃっていただけば、電話の穴に通せるボールチェーンをお付けいたします。
特に顔写真入りはケータイストラップ向きですよね。
いつも一緒にいられます♪





comments(4) / trackbacks(0) [神名]
かんちゃん保育園にゆく
 
昨日からかんちゃんは保育園生になりました。
朝8時に行って夜7時にお迎えに行きます。

かんちゃんはファミリーでいるときはとても良い子です。
それについては満点をあげます。

でも社会性は0点。
普通はペットショップやブリーダーさんから飼い主さんのおうちに行きます。
まだ2ヶ月くらいなのに知らないところに行ったり、先住犬のおにいさんやおねえさんとうまくやっていかなくてはならなかったりもします。
夜泣きもして、精神的にいっぱい苦労して新しいおうちの子になっていくのです。

でもかんちゃんはそれをしてません。
ファミリー以外はすべて異物という捉え方をするので、すごく吠えたり怖がったりします。
お留守番をするときも名誉と遊姫がいますから、かんちゃんは一人になったことが10分としてありません。
ファミリーとしての一致団結感はうちの誰よりも強く、飼い主からしたら素晴らしく可愛く思えます。
でも逆を返せば……という振り幅もものすごいわけです。
0点と100点、かんちゃんに中間はありません(笑)。

かんちゃんに中庸を授けるために、保育園に行くことにしました。
ファミリーから離れて他の子や先生と接するだけという、普通の子が2ヶ月の時に終わらせていることをするだけ。
神名に何か教え込もうというのではなく、怖いものを取り去ってやろうと思ったのです。
これはわたしにはしてやれないことです。
他人にしかできないことで、かんちゃんが乗り越えなくちゃならないことです。







火曜日初日。
黄色い保育園バッグに入れて持たせたお弁当はそのまま持ち帰ってきました。
一粒ずつ先生が食べさせてくれたそうですが、一粒も食べられませんでした。
部屋の隅で身動きできず、お水も飲めず、おしっこもできませんでした。

迎えに行ったらわたしの後ろに隠れながら、他の子たちに向かってわんわん吠えました。
「おかあさんが来たら、急に強気になった〜」と先生に笑われました(笑)。
車に乗ったら保育園バッグに頭をつっこんで、自分でお弁当箱を出しました。
フタをあけたら、噛まずにざっーっと飲みました。
自販機で水を買ってやったら、ペットボトル三分の一くらい飲みました。
わたしは神名のおかあさんで、車は家なんです。
すごくすごく可愛いです。

次回は金曜日。
次回っていうのは初めてではないということです。
1歩くらい足が前に出るかもしれません。








comments(0) / trackbacks(0) [わたしの日記]
苔玉シスターズ
 


水苔を丸くしたものに挿し木してあります。
苔がばらばらにならないように細い糸で巻き固めてありますが、よーく見ないと糸は見えません。
普通の植木鉢とちょっと違ってかわいいですよね♪




とても元気で、どんどん新芽がでてきています。
苔が乾いてきたらお水をやりますが、毎日暑くてすぐにカラカラになってしまうので、受け皿にお水がたまるようにしています。
水栽培みたいですね。



comments(0) / trackbacks(0) [商品について]
イタグレ*フードボウル



やっと発売できました(笑)。
ほらね、とてもシンプルでしょっ!
でもね、なんでもなさげでも食べやすそうですよ!

球体にくりぬかれたような形をしてるので、お皿の底に角がありません。
角ばったお皿だと隅にフードがたまっちゃうので、首や体をもじもじよじりながら食べますでしょう。
食べにくそうにしてるときは、わたしはスプーンでよせてやってます(笑)。
3頭のお皿にあっちこっち手を伸ばして忙しいご飯タイムです。
でもこのフードボウルはカリカリが中心にすべるように集まってくるので、ほんにんもわたしも楽です。
ほどよい深さもイタグレの細長い口先に合っていて食べやすいかと。
……見ていたら狐と鶴のご馳走(童話)を思い出しちゃいました(笑)。

しっかりした台形で重さもあり、べろべろ舐めてもお皿が動きません。
ずっずっずってお皿と一緒に歩いていっちゃうことありますよね(笑)。
そしていっぱいぺろぺろしても安心な日本製陶器です。
使い勝手がいい形状も重要ですが、口に入れて安心というのはわたしはかなり重要だと思っています。
やっぱりなんとゆっても『ゆうがいぶしつがとけだしてこない』っていうのが一番のおすすめポイントですね。







comments(2) / trackbacks(0) [ippuku、犬服]
フードボウル
 
名誉はお皿がすり減っちゃいそうなほど、そりゃぁもうよ〜くお皿を舐めます。
名誉のベロ力はものすごくて、お皿がふっとんじゃいそうな勢いです。
横長の口に納められた横長のでかいベロでべろんと一舐めしたら、ほとんどきれいになっちゃいます。

遊姫はお皿にフードがついても、べろべろ舐めません。
かなりあっさりしています。
縦長の口に納められた細長いとかげのようなベロは、まったくベロ力がありません。
舐めたところでお皿はぜんぜんきれいになりません。

遊姫のお皿の残りかすを舐めとるのは神名の役目です(笑)。
ぺろぺろぺろぺろとてもきれいにしてくれます。
神名のベロの形状とベロ力は名誉と遊姫の中間です。
なにごともフツーで、おもしろみにかける子です(笑)。






ippukuでフードボウルを発売しました。
丸くくりぬかれた形状は皿底に角がありません。
カリカリが中心にすべるように集まってくるので、フードが隅にたまって食べにくいようなことがなく、首や体をよじらずにすみます。
ほどよい深さもイタグレの細長い口先に合っていて食べやすそうです。
シンプル is ベスト。
わんこに食べやすく、飼い主には洗いやすい形状です。
しっかりした台形で重さもあり、名誉のベロ力でも歩きません。
いっぱいぺろぺろしても安心な日本製陶器です(ここかなり重要ですよね!)。



comments(2) / trackbacks(0) [お散歩語録]
ゼブラ
 
「おかあさん。あの黒いの(名誉)と黄土色(遊姫)の間にいるのはシマウマ(神名)でしょ!?」
という子どもの声が聞えました(笑)。

イタグレはカンガルー、ウマ、シカが一般的。
シマウマと言われたのは初めてです!!
……遊姫の「黄土色」も初めて。

シマウマと言われるイタグレはかなり少ないでしょうね。
なんかちょっと得した気分でした♪




黒いの




シマウマ




黄土色…… かくっ。





comments(2) / trackbacks(0) [お出かけ]
山の中のラン
 



うちから40分くらいのとこにあるドッグランに行きました。
今朝初めて知ったところで、んぢゃ行ってみよう! ということでお昼に到着。
ランとしては広い方かな。
朝霧みたいなとこで、サイトが借りられてキャンプもできます。
土日は混むのかもしれないけど、平日なので使用者はうちだけ。
広大な敷地を貸し切り状態で遊びました。











海が好きでランに行っても走らないことが多いんだけど、今日はよく走った!
ここ気に入ってくれたみたい♪

















山に囲まれているので、ワン! と吠えると、ワン! と山びこが返ってきます。
神名は犬がいると思ったみたいで、山に向かってずっと吠えてました。

人間料金ふたり 犬料金さんびき で 2時間1050円。
なかなかお安いかと。




| 1/3PAGES | >>