2014122_1363380.jpg
Categories
Archives
Entries
Ccomments
Links
Profile
Others
Search
comments(0) / trackbacks(0) [わたしの日記]
情報

多くのイタグレ&ウィペットオーナーさんと接していると、感心するお話しや情報がいろいろと入ってきます。

 おー、それは良い方法だ!  
 そうそう、わたしも同じぃ〜! 
 えっ、そんなことがあるとは?!
 それはやめた方がいいんでないの… 
 病気や怪我でそうゆうことがあるのね… 

これは知っていたら便利だなとか、知っておかないといけないなと思ってブログに書きたいなぁ〜ということが頻繁なのですが、でもそれってやっぱりできないんですよね。 
長い付き合いがあって、わざわざ許しを得ないで書いても済ませてくれるだろう間柄の人との会話はオモシロオカシク書けちゃうんですが、お客様との会話は信用と個人情報に関わるのでそうはいきません。
実際わたしと会話したご本人がもしブログを読まれた場合に「え、この間の会話がおおっぴらに書かれている」と不快に思いますでしょ。
困る内容でなくてもよそに伝わっていると知ればひっかるものです。
ありがたいことに「ここだけの話、ぜったいナイショよ」なんて前置きなしに、深いお話を打ち明けてくださる方も大勢いらっしゃいます。
だからこそわたしも裏切れません。 

それにしても、良いこと便利なこと、キラキラ感激感心することもいっぱいなので、そうゆうことは口がムズムズする毎日です(笑)。



comments(0) / trackbacks(0) [ippuku、犬服]
【tempo】夏期休業とご予約のご案内
 
8月14日(水)〜16日(金)/実店舗夏期休業とさせていただきます。

と申しましても、遠方のお客様は休暇中こそがご来店のタイミングかと思いますので、15〜16日にご来店予定のお客様は事前予約をお願いいたします。
通常は11時〜19時の営業時間ですが、それ以外のお時間のご相談も承ります。
メールまたは090-1103-2333までご連絡ください。

14日の水曜日は通常定休日にあたりますので、その日の営業はございません。

ネット販売は年中無休でございますので、いつも通りお買い物をお楽しみくださいませ(^^)







 ボクはマルコだよ! 神名のにーちゃんだよ♪
   



comments(0) / trackbacks(0) [インフォメーション]
【tempo】夏期休業とご予約のご案内
8月14日(水)〜16日(金)/実店舗夏期休業とさせていただきます。

と申しましても、遠方のお客様は休暇中こそがご来店のタイミングかと思いますので、15〜16日にご来店予定のお客様は事前予約をお願いいたします。
通常は11時〜19時の営業時間ですが、それ以外のお時間のご相談も承ります。
メールまたは090-1103-2333までご連絡ください。

14日の水曜日は通常定休日にあたりますので、その日の営業はございません。

ネット販売は年中無休でございますので、いつも通りお買い物をお楽しみくださいませ(^^)





comments(0) / trackbacks(0) [ippuku、犬服]
ippuku秋冬物のご案内
 
ippukuはそのときの季節に関係なくいつでも四季のお洋服をご用意しておりますが、
その年の秋冬物の新作は、毎年9月1日に発売しております。

すでにフリース服の注文もあり、暑い今からもういつかいつかと心配なさっているかたもいらっしゃるようなのですが、どうぞ心配なさらないでください。
ippukuはつねに豊富な生地を四季の分ご用意しておりますので、売り切れましたクローズですということはありません。
9月1日の新作をご覧になってからのお買い物でじゅうぶん間に合いますので慌てないでくださいね。
もちろん、ご相談やお問い合わせのメールやお電話はいつでもどうぞです♪

今年からコート類の販売形式をちょっと変えてみます。
せっかく実店舗があるのですから、いらっしゃれる方だけでも8月中に生地をご覧になったり、試着やご注文をいただけたらと思っています。
実際寒くなって忙しくなりますと、コートのコーナーを縮小したり、後回しにしたりせずにいられなくなっているのが現状です。
コートは既製SMLのだいたいのサイズで着られるものなのですが、みなさんオーダーメイドでないと! と思われるようで、真冬の繁忙期にコートも一点ずつご用意するのはほんとうに大変なのです。
そういったことで、少しでも時期が分散できればと思っています。

今後も秋冬物のご紹介をサイトやブログでご案内いたしますので、参考になさってくださいませ。



comments(0) / trackbacks(0) [インフォメーション]
秋冬物についてのご案内

ippukuはそのときの季節に関係なくいつでも四季のお洋服をご用意しておりますが、
その年の秋冬物の新作は、毎年9月1日に発売しております。

すでにフリース服の注文もあり、暑い今からもういつかいつかと心配なさっているかたもいらっしゃるようなのですが、どうぞ心配なさらないでください。
ippukuはつねに豊富な生地を四季の分ご用意しておりますので、売り切れましたクローズですということはありません。
9月1日の新作をご覧になってからのお買い物でじゅうぶん間に合いますので慌てないでくださいね。
もちろん、ご相談やお問い合わせのメールやお電話はいつでもどうぞです♪

今年からコート類の販売形式をちょっと変えてみます。
せっかく実店舗があるのですから、いらっしゃれる方だけでも8月中に生地をご覧になったり、試着やご注文をいただけたらと思っています。
実際寒くなって忙しくなりますと、コートのコーナーを縮小したり、後回しにしたりせずにいられなくなっているのが現状です。
コートは既製SMLのだいたいのサイズで着られるものなのですが、みなさんオーダーメイドでないと! と思われるようで、真冬の繁忙期にコートも一点ずつご用意するのはほんとうに大変なのです。
そういったことで、少しでも時期が分散できればと思っています。

今後も秋冬物のご紹介をサイトやブログでご案内いたしますので、参考になさってくださいませ。



comments(0) / trackbacks(0) [わたしの日記]
メモリアル

とんでもない大罪をおかしてしまいました。

ippuku tempoを7月7日にオープンさせることに必死でたくさんのことを忘れてしまったのです。
7月7日は、私が小学5年生の時に実家に来た柴犬のケン君と(享年13)フェレットのちぃさんの誕生日で(享年8)、高校3年の時に実家に来た猫のらっちゃんの命日でした。
7月10日はちぃさんの命日でした。
ちぃさんがいなくなって寂しくてさみしくてどうしようもなくて、18日にはもう名誉を迎えていました。
最初のうちはそうゆうことをずっと覚えていて、というか忘れられず、だんだん年月とともに記憶が薄れることに罪悪感がありました。
今は薄情なことに、寂しさも罪悪感もあまり感じなくなるほど薄れてきてしまいました。

今日これらを思い出させてくれたのは、ガラス・モダン仏具の「Bee-s」さんです。
ついさっきお店にふらっと立ち寄ってくださったお客様とお話していましたら、ガラス仏具を扱うお仕事をなさっていらっしゃるとのこと。
ネット通販を営んでいらっしゃるとうかがい、通販サイトやブログなどを拝見しているうち……あっ! と思い出したのです。

Bee-sさんはとてもきれいなガラスの仏具を取り扱うお店です。
もちろんペット専用ということではありませんが、とてもかわいらしいそれはペットにもぴったりだと思いました。
最近は洋式住宅が多いので、他の家具との調和やインテリアのバランスを崩さないタイプの仏具を取り扱っていらっしゃいます。
まだ若いわんちゃんを飼っていらっしゃる方は「仏具?」と思われるかもしれませんが、先代のネコちゃんやわんちゃんの供養を気にかけている方も少なくありませんし、こうやって長く仕事をしていますと残念なことに訃報も時々いただきます。

そういったことで、今日はちょっとしたきっかけが重なり、美しくてかわいらしい仏具のご紹介ブログになりました。


comments(0) / trackbacks(0) [健康、生殖、フード]
しっぽの役割
 
この間、「しっぽの3つの役割」を知りました。

まず一つは感情表現。
これはもうみなさん知ってる〜ですよね!
嬉しいときにふりふりしたり、不安なときはしゅんっと下を向いたりします。

二つ目の役割は舵取りです。
るんるんギャロップのような走りだとそうならないですが、思いっきりかっとんだときによく分かります。
カーブを曲がるときは遠心力で外に放り出されそうになりますよね。
そうゆうときにしっぽをぶいぶい回してバランスをとりながら曲がったり、ブレーキとしての役目もあります。
野生の王国のような番組でチーターが野生動物を捕獲しようと走っている姿でもよく確認できます。
泳ぐときもぴんっとアンテナのようにしっぽを立てて舵取りをします。
ピッピッピッピッとかわいいですよ!




わたしが知らなかった三つ目。
しっぽは防寒の器官でもあるんだそうです。
眠るときには体をくるっとまるめて、鼻先をしっぽで覆いますよね。
それで鼻先の保温ができて、呼吸器が保護されるんですって。
イタグレの割り箸のようなしっぽで保温なんぞできるんかいと思いますが、確かに細いながらも鼻を覆うようにしていますよね。
遊姫は妹でも誰でもおかまい無しに、太ももと腹の間にマズルをつっこませてもらって寝ています。
パピーのときママ犬の太ももの間で育っている名残だろうと思っていたのですが、この役割を知ってから、我が家で一番の寒がりの遊姫は自分のしっぽじゃ保温不足なのかな? と思うようになりました。



comments(0) / trackbacks(0) [出産、子育て]
舎弟体質
 
うちは小姑が厳しい。







こんなにちっちゃくても、おかまいなしに教育する。
令名は何も悪いことをしていないのに、腹を見せてごめんなさいをする。







かぽーっと頭から食われ、とりあえず腹を見せる。
生まれたときから2才を過ぎた今も日々それの繰り返し。





外でもやられ、



よそのおねえちゃんにも股間をくわえられる。
何もわるくないのに腹を見せてごめんなさいと日々あやまり続ける。






でも小姑は厳しいばかりではなく、とっても優しくもある。
寝相の悪い弟に辟易しながらも、動かずに枕になってやっているところ。
遊姫の困った顔と、令名の「いくらなんでも寝相悪すぎぢゃん」という顔がおもろい。








comments(0) / trackbacks(0) [インフォメーション]
tempoの二階

名誉たちも毎日tempに出勤していますが、売り場の奥のその奥の小部屋に待機しています。
お買い物に来てくださったお客様が会いたいとおっしゃってくださった時だけ、出すようにしています。
べつになんちゃありません。
危なくないようにとか汚さないようにとか、あちこち目を配らなくてはいけないのが大変というのが理由です。
4頭だとしっちゃかめっちゃかなので、売り場にはうちで一番手がかからない遊姫を連れ出すようにしています。

で、最近気づいたのですが、遊姫は遊び上手と言いましょうか、社会性があるというのかな、お客様のイタグレちゃんと上手に接することができるのです。
いくら犬同士のこととはいえ客商売ですから(笑)、がうっ! なんてことになったらアレでしょ〜(笑)。

遊姫はもう9歳でほとんどの子が遊姫より年下です。
その場合、犬社会ではいくらお客ワン様でも、遊姫を立てるように接しなくてはなりません。
最初のアプローチが大切なようで、年下としてヨロシクお願いしますという姿勢だとそりゃもう遊姫は上手に遊んであげるのですよ。
遊んであげたり、遊ばせてあげたり、追ってみたり、追わせてあげたり、ちょっかい出したり、ちょっかい出させてあげたりと良いお姉さんぶりを発揮します。
でも最初にの近づき方が違うと「ちがウ”っ!」と教育的指導が入ります(笑)。

わたしは訓練士ではないのでパピー教室なようなことはできませんが、でも、わたしではなく遊姫のパピー教室ができるではないかと思いました。
名誉は6頭の生みの親ですが、遊姫は6頭の育ての親です。
マルコとレイとまりもと神名のときには母犬のように接したり、姉として遊んだり遊ばれてやったり、ボール投げを教えたりとそりゃもうがんばってくれました。
次の子育ての時は遊姫は2度目の子育てということで遠慮なく、神名はおっかないネーちゃんとして、てってーてきにNashiratと令名を指導しました。
いまだに令名はしょっちゅう遊姫と神名にマズルをくわえられていて、顔も首もびちょびちょです。
おねえちゃんふたりから交互にあーんぐりと顔全部を食われているような感じです。
おかげで令名は腹さえ見せておけば間違いがないという舎弟気質になりました。

遊姫のパピー教室は無料ですので(笑)、どうぞお気軽にご来店くださいませ。
赤ちゃんでもジュニアでも合わせていっしょに遊べるはずです。
一回の売り場でじゃれあうのもいいですが、二階で追いかけっこなどをしてもいいですよ。

きたえて欲しい場合はチンピラ神名も出動可能です(笑)。



実店舗の二階です。



温泉宿の宴会場みたいでしょ!
八畳二間と廊下、もうひとつの別部屋も入れたら二十畳以上あります。

犬と一緒に飲食できるところは少ないので、お弁当やケータリングなどでおくつろぎスペースとしてご活用くださいませ。
オフ会などのレンタルスペースとしても承りますので、メールやお電話でお問い合わせください。

パピーちゃんの社交場デビューの練習などにお使いいただくのもいいと思います。
うちの4頭とどうぞ遊んでくださいね。


comments(2) / trackbacks(0) [出産、子育て]
60日




本来子犬は60日間母犬の母乳を飲んで育つ必要があります。

でもペットショップには生後1ヶ月くらいの子がたくさんいますよね。

とすると、その前もっと早くから母犬から引き離されています。

離乳食が始まったばかり、足もべちょっと広がったまま、まだよちよち歩きのころです。


60日間たくさん母乳を飲んですくすく成長をすると同時に、母犬や同胎の兄弟との生活もとても重要です。

その間に兄弟喧嘩をしたり、母犬から指導をうけたりして力加減や噛み加減を覚えます。


お洋服の注文や相談で、お客様と電話でお話する機会がよくあります。

ともにイタグレ飼いですから、あんなことこんなことにおしゃべりが広がって長電話になることもしばしばです。

イタグレがはやりだしたここ3年くらいでしょうか、噛むことについてのお悩みがとても増えました。


古くからイタグレを飼っている方はブリーダーさんから迎え入れていることが多いと思います。

以前はペットショップにイタグレがいなかったからですが、ここ何年かでペットショップでも出会えるようになりました。


わたしが思うにですが、兄弟姉妹といろんな練習をしてきた子は飼い主を噛むことがなく、早くから母犬や兄弟と離れた子は勉強をする機会がないまま飼い主さんを悪気なく噛んでいるではと想像しています。


スイッチをぽんと押すように噛むのを止めさせるのは難しいですが、試してみたらいかがですかというのを一つご紹介します。

何か美味しいものを自分の手にこすりつけます。

そしたらきっと「むむ、いいにおいがする! なんかおいしいあじがする」と飼い主の手をぺろぺろなめるでしょう。

そしたらそこでほめちぎる、なめてくれてありがとう、なめてくれてうれしい! と連発します。

そのあとでフード粒のひとつでもあげてもいいかもしれません。

噛むよりなめると喜んでもらえる、いいこともあると覚えさせる式です。


ここで「自分の大好きな飼い主に喜んでもらえる行為」飼い主の笑顔=自分の幸せというのが重要なんですが、失礼ながら飼い主として認められてもいなければ、愛犬からそう好かれてもいないこともかなりあるはずです。

そんなこと言われたらショックかもしれませんが、人間界でも他者から認めてもらえるようになるとか、心通じる間柄になるというのは、そりゃもう大変なことですよね。

日々の行動の積み重ねがあってやっとのことですから、「こんにちは! わたしがママよ!」と言ったところで、言葉の通じない犬はなおさら「はいそうですか」とは思っちゃくれません。

パートナーとして認め合うのに2年かかっても遅いとは言わないと思います。


みんな迎え入れたその日からかわいくてかわいくて愛してやまない我が子だと思います。

でも愛してる愛してるかわいいかわいいと追い回しているだけではストーカーです。

愛犬がどうゆう特性がある犬種か、どうゆう性格であるか、どうゆう環境が適しているかなどをたくさん勉強することが飼い主の役目です。

本来その勉強は迎え入れる前にしておかなくてはなりませんが、たぶんしていない人がほとんどですよね。

動物愛護管理法という法律で、動物の所有者の責務として「その種類、習性などに応じて適正に飼育し、動物の健康と安全を保持するよう努めなくてはならない」という項目があり、正しい知識を持つよう勉強すべしと求められています。

犬にこうしろああしろ、あれするな、ダメダメ言うより前に、書物を読むなどの勉強もすること、自分が犬から飼い主だと思ってもらえるように努力するのが先というわけです。


初めて犬を飼う。

来た子犬も何も勉強していないし、飼い主も新米だしで、どう接したらいいのかわかりません。

えぇ、わたしもそうでした(笑)。

2頭目で「あぁ、わたしは何にもわかっていなかった」、3頭目で「わたしはぜんぜんまだまだだ」、4頭目で「4頭目でも初めて知ることがあるのか!」そんな感じです(笑)。

うちの4頭を見ていると、4頭の生活がちゃんと出来上がっていて、うまいことやってるな〜と思います。

犬は犬同士、やはり60日間母犬の元で生育するというのは意味があるのです。

それより前に迎える場合は、飼い主が母犬や兄弟のかわりにいろいろ教えなくてはならないから大変なのです。





| 1/3PAGES | >>