2014122_1363380.jpg
Categories
Archives
Entries
Ccomments
Links
Profile
Others
Search
comments(0) / trackbacks(0) [生活面]
胃腸風邪?

一週間くらい前かしら、遊姫がお腹を壊しました。
一日半ほど絶食をして、さくっと治りました。

それから二日ほどして、今度は令名がご飯いらないと言い出しました。
お腹を壊すほどではないけど、どうも胃腸がよろしくない様子。
でもそれも二、三日で復活しました。

次は名誉と神名にきました。
名誉は食欲不振というか、まったく食べません。
お腹すきすぎで胃液を吐きますが、それでも食べられません。
一番ひどいのは神名で、血便というより、どひゃっと血が出ました。
食欲はあるけど、絶食させたり、ちょっとだけ食べさせたりと三日間くらい手こずっています。

みんな顔色もいいし、いつもと変わらぬ元気ぶりだけど、どうも胃腸がよろしくありません。
去年も次々になりましたが、季節の変わり目ってやつですね。
たぶん胃腸風邪でしょう。

 

comments(0) / trackbacks(0) [わたしの日記]
徒話

スマホのカバーを買いました。

ケータイにカバーだなんてと横目で見ていましたが、やっと理由がわかりました。
薄型だとするっと落としそうなんですね。
小さめの機種を選んだのに、それでもやはり手が小さくて持ちきれません。
滑らないような、落ちても衝撃吸収しそうなシリコンのを買いました。
そうか、そうか、そうだったのか。
わかんないものだなぁ(笑)。

薄着になって服にポケットが無い日が増え、これまたちょっと困っています。
去年買いそびれた、ポシェットタイプのスマホ入れもさっきポチっとしました。
皮革で作ろうかとも思ったけど、自分のはなかなかねぇ…。
何からなにまで、毎日楽天様々です(笑)。


 

comments(0) / trackbacks(0) [お散歩語録]

久しぶりのお散歩語録です。


「国! 国どこ! 国!」


原産国はどこの犬ですか? ということでしょう。


日本国、千葉産です。




 

comments(0) / trackbacks(0) [生活面]
会話

わたしはおっかないおかあさんだと思われているようですが、いつもコラコラ言ってるわけではありません。
基本的にはまず良くお話ししてこちらの意向を伝えます。
特別なことがあるときは、前日からちゃんと何度も説明します。
例えば、「明日は親戚会だから良い子でケガしないように遊ぼうね」「明日は朝からお留守番になっちゃうけど、おねえちゃんよろしくお願いします」とか、何度も繰り返し説明します。
言えばちゃんとわかりますからね。

今でも忘れないのは、神名を保育園にやるときに神名にばかり「あさってから保育園だよ」「明日から保育園だよ」と説明しただけで、名誉に伝え忘れたことです。
いきなり神名だけ連れていったので、名誉はどこかにやってきちゃったと思ったのでしょう。
その日心労からすごい血便…というか、血の固まりそのものが出ました。
名誉にもきちんと神名はちゃんと帰ってくるからねと説明しておかなくてはいけなかったのです。

なのでわたしは「オスワリ!」「フセ!」なども言いません。
「ご飯のしたくするから、静かに座って待っててね」というように伝えます。
それでちゃんとそうしてくれます。
そうそう、2ヶ月のそゆちゃんにもそう接して、ちゃんと座れるようになりましたよ。
もしできなかったときは、「静かに待ってって言ったよね」→「座って待てって言ったろっ」→「つるすよっ!(怒) 座れっ!」ってな感じで変換していきますが(笑)

一番理解力があるのがやはり遊姫です。
指をさして「あっち行ってて」と言えば指をさしたあたりに行き、「このへん?」という顔をこちらに向けます。
「ううん、もっとあっち、右」とか言えばまた移動して「このへん?」と聞いてきます。
「奥の部屋に行ってなさい」なども理解できます。
一般的にはおいで、来いはできるけど、行けというのは高度ですから、指で示した方向や会話ができるのはやはりかわいいです。
こういったことはお脳の違いで、他の3頭にはできないことです。

ぽんぽんと会話のやりとりができる人は頭の回転がはやいってことですよね。
会話も訓練と教育でしょ。
よーくよーくお話しして伝える、双方の理解を得て関係を積み上げていくというのは、人間も犬さんも同じだと思っています。
叱ったり、怒ったりはその後です。




 

comments(0) / trackbacks(0) [わたしの日記]
伝える

どんなに立派で素敵なことでも、相手に理解できる表現で示さなければ受け取ってもらえません。
表したい内容が「あるがままの自己」を表現したいというようなことであれば、自分に違和感のある表現にしてまで形にすることは本末転倒ですから、自分が納得できる表現に拘ることが必要となってきますが。
でもその目的が「わたしという人間を理解してもらいたい」ということであるならば、自分を偽ることはできませんが、表現においては相手に受け取られるためのできる限りの工夫をせねばなりません。
ましてや何かの表現や提示ではなくもっと踏み込んで相手を動かしたい場合には、自分らしい表現であるより相手に分かる表現に拘るべきです。
…まぁ、たとえ拙くても自分らしい表現が一番生々しく人の心をうつことがありますから、テクニックに凝るより素直に自分の思いをぶつけることが効果的となるのでしょうね(^^)

ヒトもイヌも同じではないかな、同じイキモノです。



 

comments(0) / trackbacks(0) [わたしの日記]
壊れた。

一週間ほど前からケータイの調子が今ひとつでした。
いきなりダウンしちゃったり、気がついたらダウンしていたり。
うーん、だいじょうぶかなぁ、バッテリー変えてみるかなぁ…と悩んでいたら、昨日の朝突然すべての通信が不能に。
電話もかけられない、Eメール、ショートメール、ネットもラインもダメ。
ふみゃぁ〜〜、重症〜〜!
欲しい機種が発売される8月までなんとか保たせようと思ってたのに、これじゃ使い物にならない。
仕方ないので、朝一番で機種変に行きました。
ヤル気まったくなし、型落ちの一番安いのくださ〜いって(笑)。
移行するにも叩き起こしながらやっとこさで時間かかったかかった!
ラインを立ち上げ直したら、元の半分ほどの方々しか入ってきませんでした。
たぶん同期をはずしてらっしゃるんだと思うんですよね。
くるっと背を向けるような「退出」の文字が出るらしく、お客様には大変失礼いたしました m(_ _)m
復旧しましたので、今後ともよろしくお願いいたします。


 

comments(0) / trackbacks(0) [娘と孫とひ孫の日記]



令名に目プチができました。
神名と令名はときどき目プチができますが、今回は過去最大のでっかさです。
3日ほどの経過で良くも悪くもなりません。


先日、目パチの件でお話をしました。
生後2週間で開眼します。
最初はハニワのように筋が入って、翌日に目が開きます。
神名はどぉしよぉ……ってくらいにぶすで、名誉には申しわけないけど返品したいくらいでした(笑)。




隙間の段階でヤバい? 





翌日、やっちまったとガッカリしました(笑)。
このときからしたら今はずいぶんと美人さんになったものです。


 

comments(0) / trackbacks(0) [わたしの日記]
在る

たえず変化しながら在り続けるということは、絶え間ない努力と挑戦があってこそです。
だからその変化に接した人は、新しい発見に感動するんですよね。
でもいつも変わらぬものがそこに在るという安心感も感動をもたらしてくれます。
変わらないことも、絶え間ない努力と挑戦があるからかもしれませんね。


 

comments(0) / trackbacks(0) [わたしの日記]
楽しいは受動では手に入らない

不便や不都合は人に色々尽くしてもらうことで排除できると思うのです。
けれど人にサービスしてもらうだけで楽しく幸せに過ごせるかというと…それは無理でしょう。
それはきっと積極的、能動的姿勢の中に生まれることで、受動だけでは充実しないことです。
だって、自分一人だけが幸せになれるということはありえませんからね。
人的環境をはじめ周りに在るすべてのものから何を受け取るか、そして受け取ったものをどうするのか。
それらが幸せや楽しさを運んでくるものと思っています。


 

comments(2) / trackbacks(0) [ippuku、犬服]
ありがとうのそれいゆちゃん

夕べそゆちゃんはママさんのお迎えで、新しいおうちに行きました!
そしておとなたちだけの静かな日常が戻ってきました。
そゆちゃんが使っていた敷物やベッドなどを、朝から何時間もかけてぜーんぶお洗濯しました。

そゆちゃんをきっかけによりイタグレに興味を持つことができた、そゆちゃんに感謝というメールを数通いただきました。
そのためにずっと計画してきたのですから、わたしからもそゆちゃんありがとう! です。
ほんとにそゆちゃんは素晴らしい子です。
わたしは人との出会いに恵まれていますが、犬との出会いもなんですね。


この間、そゆちゃんと令名の仲良し写真を「くっつけて撮ったんでしょ?」と言われたので、証拠をアップします(笑)。
















立場が変わって初めてわかることがあります。
マルコたちが巣立って行ったときに、ハッとしました。
当たり前のことですが、新しい飼い主さんはお迎えするワクワク100%です。
それでいいですし、そうじゃなくちゃいけません!
わたしも10年前ワクワク100%だった。
その他のことはこれっぽちも思い至らなかった。
それでいいんですけどね、後になってみて、自分がその立場になってみて、そうだったのかって。
何度やってもこの気持ちにはなかなか慣れません…慣れちゃっちゃいけないしね。

 

| 1/3PAGES | >>